特許取得について

「特許取得に魅力はあるけど、コストがかかるから・・・。」
と、お考えの中小企業の経営者も、多いのではないかと思います。
特許を申請するメリットって、何だと思いますか?
特許を申請するメリットは、下記になります。
★ 日本全国でその技術を独占し、他社を排他する → 技術を守る
★ 他社からの訴訟や警告に対抗
★ 特許出願中と表記することで、他社の参入を阻止 → 牽制効果
★ 特許技術を売却・ライセンスすることで売上向上 → 売上向上
★ 無形資産として、企業価値を向上 → 融資・投資・株価上昇の期待
★ 特許表記することで、営業力の向上
★ コンペにおいて発注企業に独占技術のアピール
★ 技術力のある会社であることを客観的に把握 → 中核技術の見える化
★ コア技術、差別化技術の社内の意識化が向上する
★ 製品アイデアの提案で社内の活性化 → 従業員の活性化
★ 特許取得で社内の技術者が技術力のある会社だと認識 → 雇用の安定
★ 若手新入社員や転職者が、技術力のある会社と認識する → 良い人材確保