Team
代表弁理士 小木智彦 (こぎともひこ)
東京都生まれ。幼稚園の頃に埼玉県に移りました。子供の頃から背が高かったのですが、運動が苦手な子供でした。
高校では、ブラスバンドでサックスを吹いていました。その後、筑波大学に進学し、物性理論物理学を専攻し、計算物理を勉強しました。大学では、管弦楽団にて、コントラバスを演奏していました。
社会人になってから、外資系のITシステムエンジニアを5年経験し、海外勤務もしてきました。その後、東京都内の特許事務所を経て、現職に。宮崎には、家族の都合で移りました。
現在、九州、東京にて、年間約200の中小企業様の発明、デザイン、商標をサポートしています。特許の専門は、情報通信関連、コンピュータ、ICT関連、IoT、AI、ロボットです。

【略歴】
・筑波大学 学士(理学)
・筑波大学大学院博士課程物理学研究科 物性理論専攻中退
・外資系ベンダー勤務
通信系システムエンジニア 本社ボストン、マレーシア駐在
・都内特許事務所勤務
外資系IT企業の特許担当
ITベンチャー企業 知財業務請負
・ソシデア知的財産事務所 設立
宮崎大学 大学院修士課程 工学部 非常勤講師
日本弁理士会 九州支部 宮崎県幹事
第3回 特許庁IPBASE 知財専門家部門 奨励賞受賞
弁理士 蓼沼 恵美子 (たでぬま えみこ)
【略歴】
東京工業大学大学院理工学研究所原子力工学専攻 修士課程 修了
システムエンジニアとして勤務後、特許事務所勤務を経て、
を開所。
2009年 弁理士試験合格
2010年 弁理士登録
2014年~2022年 鹿児島工業高等専門学校 非常勤講師
2016年~2022年 鹿児島県知財相談窓口 専門家
2023年 ソシデア知的財産事務所に所属
弁理士 山田尚史 (やまだ なおふみ)
技術スタッフ6名、事務スタッフ 3名、提携弁理士 国内3社 外国5社、
(宮崎オフィス 3名 熊本オフィス 2名 その他東京、鹿児島、関西等 計5名)
